今日のみ言葉
今日の『み言葉』(聖書朗読箇所)をよく噛んで、ゆっくり味わいながら頂くように致しましょう。
 
『み言葉』はリンク先「今週の聖書朗読」で読むことが出来ます。どうぞご利用下さい。


 2010/09/28(火)    聖トマス西と同志殉教者 記 ヨブ 3/1-3,11-17,20-23 ルカ 9/51-56
 
 人々から、田舎あつかいをされたガリラヤ。そこには湖があり、きれいな花が咲き乱れ、心なごむガリラヤで、苦しみ、苦しめられて人々、病んでいるものを癒され、多くの人々に、父なる神のメッセージを伝えたイエス。
 
 ある意味で、のびのびとした宣教の姿がほうふつされるガリラヤを離れて、イエスは自身に与えられた本格的な使命を果たすために、エルサレムに向かわれます。
 
 「エルサレムに向かう決意をされた」という言葉の真意は「顔を固められた」ということです。これから、自分に降りかかってくる苦しみ、あざけり、不理解などを一身に受けようとする覚悟のほどがうかがわれます。
 
 まず、途中、サマリアを通られます。犬猿の仲であるサマリアはイエスを受け入れません。弟子たちは怒り、災いを招こうとします。弟子たちの思いやりをイエスは叱りました。再三、予告したイエスの受難を彼らは理解していなかった。
 
 エルサレムの途上では、弟子たちの不理解は謎のままでした。師であるイエスの言葉が、腹の底から呑み込めたのは、ご復活の後でした。
 
 


前頁 目次 次頁


ホーム  今日のみ言葉  主日の福音朗読 (A年)  週日の福音朗読  祝祭日等 固有の福音朗読  神の言葉  リンク 

ご意見・こ感想は、mickey_sdb@hotmial.com まで