今日のみ言葉
今日の『み言葉』(聖書朗読箇所)をよく噛んで、ゆっくり味わいながら頂くように致しましょう。
 
『み言葉』はリンク先「今週の聖書朗読」で読むことが出来ます。どうぞご利用下さい。


 2010/11/03(水)    年間第31水曜日 フィリピ 2/12-18 ルカ 14/25-33
 
 今日の聖書の言葉は、新興宗教の教祖がよく借用し、引き合いに出す箇所です。あのオーム真理教事件たけなわのころ、曽野綾子さんがNHK教育の番組の中で次のような説明をしていました。
 
 「親兄弟とのつながりを絶て、とイエス様が言われるのは新興宗教の人たちが考えることとは違う。例えばある若い娘さんが発展途上国にボランティア奉仕に出かけたいと親・兄弟に打ち明けたとします。親はいいます。“なにもあなたがいくことはない。病気や怪我の心配があるし、危なくてしょうがない”そういって反対し、対立するかもしれない。
 
そのとき、娘さんは親の反対する気持ちをくみとりながらも、使命のために反対を押し切って出かける。その決意の必要を言っているのです」と。
 
 使命を果たすということは畢竟、自分の十字架を背負うこと。各自それぞれに与えられた十字架を、今日もまたかついでいきたい。
       
M.M.Joseph
 


前頁 目次 次頁


ホーム  今日のみ言葉  主日の福音朗読 (A年)  週日の福音朗読  祝祭日等 固有の福音朗読  神の言葉  リンク 

ご意見・こ感想は、mickey_sdb@hotmial.com まで