今日の『み言葉』(聖書朗読箇所)をよく噛んで、ゆっくり味わいながら頂くように致しましょう。
『み言葉』はリンク先「今週の聖書朗読」で読むことが出来ます。どうぞご利用下さい。
音符のイラストのところをクリックすると、朗読を聴くことが出来ます。
朗読者:石川裕美
225
年間第15土曜日 マタイ 12・14−21
「それは、預言者イザヤを通して言われていたことが実現するためであった。」(マタイ12・17)
イエスは、律法を遵守しながらも「神の求めるものは憐みである」(マタイ12・7)との姿勢を貫いている。『彼は傷ついた葦を折らず、くすぶる燈心を消さない。』(マタイ12・20 / イザヤ42・3) 。イエスは、痛めつけられた人々を訪ねて救い出すメシアとして行動する。それは、『わたしの心に適った愛する者。』(マタイ12・18 )として、復活に至るまで続くのである。
わたしたちもイエスに倣い、他者に対して憐み深いもの、そして神のみ心に適った生き方ができれば幸いである。神の計らいによって、そのお恵みを頂きたいものである。
秀昭
前へ
|
目次
|
次へ
ホーム
週日のみ言葉と福音朗読
主日の福音朗読(A年)
主日の福音朗読(B年)
主日の福音朗読(C年)
祝祭日等 固有の福音朗読
神の言葉
その他
リンク
Last updated: 2015/8/19