今日の『み言葉』(聖書朗読箇所)をよく噛んで、ゆっくり味わいながら頂くように致しましょう。
『み言葉』はリンク先「今週の聖書朗読」で読むことが出来ます。どうぞご利用下さい。
音符のイラストのところをクリックすると、朗読を聴くことが出来ます。
朗読者:石川裕美
191
年間第10火曜日 マタイ 5・13−16 未録
今日の福音は、有名な「地の塩、世の光」です。よく「地の塩になりなさい、世の光でありなさい」という言葉を聞きますが、聖書自体はそのようには言っていません。あなたがたは、もう既に「地の塩、世の光」であると言っているわけです。あなたの存在自体が、もう地の塩であり世の光なのだ、という宣言のようにも聞こえます。この世界ができてからこのかた、誰一人として同じ人物が存在したことはありません。一人の存在は歴史的に唯一です。そして、すべての人は、それぞれ固有の「塩」を持っており、この世界と歴史にその「塩味」をつけていく使命があるといっていいと思います。また、すべての人は、必ず誰かのための「光」であって、大きかろうが小さかろうが、明るかろうが暗かろうが、その役割を果たすものであります。
もう既に「塩」であり「光」であること、その重みをしっかりと感じることができますように。
John Goto
前へ
|
目次
|
次へ
ホーム
週日のみ言葉と福音朗読
主日の福音朗読(A年)
主日の福音朗読(B年)
主日の福音朗読(C年)
祝祭日等 固有の福音朗読
神の言葉
その他
リンク
Last updated: 2015/8/19